映画

U-NEXTの魅力!月額料金や無料トライアルの詳細と総合評価をレビューします!

U-NEXTは月額制の動画配信サービスです。毎月月額の料金を払うと、約14万本の動画が見放題になるほか、漫画や書籍、雑誌など様々なエンタメジャンルを閲覧することができるようになります。

公式サイトでは、「ないエンタメがない。」とキャッチコピーがあるほど、エンタメのジャンルで大手の動画配信サービスです。

ですが、動画配信サービスは今いくつも種類があり、「どれを選べばいいのかわからない!」、「サービスの魅力って何?」となってしまいます。

そこで今回はU-NEXTの魅力についてお話しします。

また、実際にU-NEXTを利用したいと思ったら料金なども気になると思います。

後ほど詳しくご説明しますが、U-NEXTは無料トライアルといって、初めて登録してから31日間の間は無料でサービスを利用することができます。

もし、「具体的なサービスの内容は無料トライアルでやりながら知れば良いや!」と思ったら下記から登録ができますのでやってみてください。

U-NEXTはこちら

しっかりと魅力や毎月の料金を知りたいと言う方にはこれから順を追って説明しますのでご安心ください。

U-NEXTの魅力

多くの動画配信サービスがある中で、U-NEXTは他より優れた圧倒的な魅力があります。

今回はその魅力を3つに分けてご紹介します。

見放題作品数がナンバーワン

U-NEXTは見放題の作品数がナンバーワンのサービスです。※

その名の通り、U-NEXTでは見られる動画が非常に多く、実に動画が約14万本も見放題になります。

14万本は圧倒的な量で、毎日動画を1つ見ても一生のうちに動画を見終わることができません。

ですので、あなたが探している動画はきっとU-NEXTにありますし、動画を見尽くして退屈になってしまうこともないかと思います。

それだけ大量の動画があります。

ですが、U-NEXTがすごいのは動画だけではありません。

実は動画の配信以外にもサービスを複数提供していて、

書籍・漫画・ラノベは合計で約52万冊以上読むことができます。

さらに雑誌を読むこともでき、雑誌のラインナップは実に70種類もあります。

これだけのサービスを見放題になるので、作品数は他よりも圧倒的にU-NEXTは優れています。

最大4つまでのアカウントを作成可能


U-NEXTは1つ登録をすると、最大4つまでアカウントを作成することができます。

これはどういうことかと言うと、本来はこのような動画配信サービスを利用する場合、契約をしている本人しかサービスを利用することができず、

家族の中で他にもサービスを利用したい人がいた場合、その人も動画配信サービスを契約しないといけないです。

しかし、U-NEXTであればそんなことをする必要はなく、1つの契約で4人まで使えるようになります。

ですので、家族、婚約者、お子様など、自分以外の人も一緒にサービスを楽しむことができます。

このように1つのアカウントで複数の人がU-NEXTを利用すれば、1人あたりの料金は最大1500円近くも割引がされる計算になりますのでお得です。

けど、「子どもに過激な内容の映画を見せたくない、、、」、「勝手に有料サービスを契約されると困る」と言うこともあると思います。

U-NEXTはこのような要望にも対応しており、年齢に合わせて動画の閲覧内容や契約などに制限をかけることができます。

なので、お子様と一緒でも安心して使うことができます。

新作の映画やドラマがアップされるまでが非常に早い


実際に動画配信サービスを使おうと思っても、

「最新の見たい作品が見れないと意味ない」

「話題になった映画をすぐに見たい」

などの気持ちがあると思います。

どれだけ多くの動画を見れたとしても、自分が本当に楽しみにしている動画を見れないと意味がないですからね。

最新の作品を楽しみにしている人にとって、最新の動画が見られないと動画配信サービスを利用している意味は無くなってしまいます。

ですが、U-NEXTであればかなり最新の動画も早い段階でアップロードされます。

最新動画の情報はU-NEXTの公式ページから見ることができるのでチェックしてみてください!

U-NEXTの月額料金や無料トライアル


さて、U-NEXTは非常に魅力的なサービスなので「利用してみたい」と思った方もいると思います。

ですが、気になるのはその料金だと思います。

U-NEXTは月額制のサービスなので毎月一定の料金を支払って利用することになるのですが、

その料金は1990円(税抜)となっています。

料金自体を他の動画配信サービスと比較すると少々高く感じてしまうかもしれません。

ですが、U-NEXTはこの料金を支払うだけのメリットがあります。

それが、「毎月1200円分のポイントをもらえる」と言うことです。

U-NEXTは基本的に動画や書籍などが見放題ですが、中にはレンタルなどで有料扱いのサービスがあります。

そんなレンタル品などの際に使えるのがこの1200円分のポイントです。

U-NEXT内では実際に現金のような役割を果たしているので、月額の1990円からこの1200円分のポイントを引くと実際には800円程度で利用することができます。

なので、月額料金は実質他のサービスより際立って高いと言う訳ではありません。

とは言っても、やはり月額1990円(税抜)がかかることは事実ですので、

「本当にこのサービスを使うのだろうか?」

「いざ使ってみたら見たい作品がないんじゃないか?」

と思うかもしれません。

そんなあなたに朗報ですが、U-NEXTは無料トライアル期間があります。

無料トライアルとは文字通りU-NEXTのサービスを一定期間「無料」で使うことができるサービスです。

U-NEXTはこの一定期間が31日間です。

初めてU-NEXTに登録してから31日間は無料で使うことができるので、試しに使って見て必要がなかったら解約する。

と言うことができてしまいます。

これは本当に便利ですのでぜひ利用してください。

無料トライアル期間中に解約をすれば本当に無料です。

無料トライアルの登録はこちらから

U-NEXTの総合評価

以上がU-NEXTの魅力や料金です。

数ある動画配信の中でもU-NEXTは圧倒的なコンテンツ量を持っており、エンタメ系のジャンルでは非常に魅力的です。

動画や漫画、雑誌を頻繁に見ると言う人にとっては間違いなく良いサービスだと思います。

月額料金は他の動画配信サービスよりも少し高いですが、アカウントを4つ作れば1人あたり500円ほどで利用することができますし、

毎月1200円分のポイントがもらえるので実際のところかなりお得です。

「動画配信サービスでどれを使えばわからない」

と思っているのであれば、U-NEXTを使うことをお勧めします。

-映画

© 2023 映画の村人 Powered by AFFINGER5