映画

FODプレミアムの解約・退会方法!2020年最新画像でわかりやすく解説

「FODプレミアムを利用しているが、無料期間がそろそろ終わりそうだから解約したい」

「見たい動画を全て見終わってしまったからもう解約したい」

など、FODプレミアムを利用していても解約を考える場面が来ると思います。

ですが、実際に解約する際に手続きが面倒に思ったり、難しく感じてなかなか解約できない人もいると思います。

そこで、今回はFODプレミアムの解約方法を画像を使ってご説明します。

画像を見ながら真似できるので、ぜひ参考にしてやってみてください。

FODプレミアムの解約方法

それでは、まず下記のリンクからFODプレミアムの公式ページにアクセスしてください。

自動ログインになっている人もいると思いますが、もしログインできていなかった場合にはログインもお願いします。

FODプレミアムはこちら

ログインができましたら下記の画面になるので、赤枠の「マイメニュー」をクリックしてください。

マイメニューの画面に行ったら、最初の画面の右下に赤枠で囲った「月額コースの確認・解約」というボタンがあるのでそちらをクリックします。

そうすると今自分が契約しているコースや料金などの詳細が出てきます。

その画面の真ん中から少し下の方に「この月額コースを解約する」というボタンがありますのでそちらをクリックしてください。

解約するというボタンをクリックすると、解約に関する注意事項のページになります。

ですので、注意事項を一通り読んでいただき、問題がなければ正式に解約という流れになります。

また、注意事項のページに入ると右側にチャットの画面が出てきます。

このチャットでは退会する理由などを聞かれるのですが、これに関しては答えても答えなくても解約自体は進めることができるのでご安心ください。

もしアンケートに答えるなどして手続きを進めた場合、チャットからでも解約をすることができます。

チャットをするのが面倒という方はこのページの一番下までスクロールしてください。

そうすると「解約する」というボタンが出てきます。

解約する意思が変わらないのであればこちらをクリックしてください。

なお、このボタンをクリックすると正式に解約が完了になりますので、

もしポイントが残っていたり、無料トライアルの期間が終わっていない場合は本当にそれでも良いのか確認してください。

解約が正式に完了すると下記の画面になります。

FODプレミアムが本当に解約できているか調べる方法

今まで画像で示した手順を行っていただければ、正式に解約ができています。

ですが、「本当に解約できているのか不安」という方もいると思います。

そこで、FODプレミアムが本当に解約できているかを調べる方法をご紹介します。

まずは下記のリンクよりFODプレミアムにアクセスしてください。

FODプレミアムはこちら

ログインができましたら、「マイメニュー」をクリックします。

マイメニューの画面に入ったら、最初の画面の右下にある「月額コースの確認・解約」をクリックします。

そうすると現在の自分が月額コースに加入しているかどうかがわかります。

下記の画像は解約して月額コースの加入を辞めた後のアカウントです。

もともと月額コースに加入しているときはここの画面に期間などが記載されていましたが、退会をした後は、

「有料のコンテンツをご利用いただくには、FODプレミアムへの登録が必要です」という文章が出てきます。

また、さらに下までスクロールするとFODプレミアムに「加入する」というボタンがあることが確認できます。

このような状態が確認できれば、FODプレミアムは正式に解約できていますのでご安心ください。

<h2>まとめ</h2>

以上がFODプレミアムの解約方法と、本当に解約ができているかの確認方法です!

FODプレミアムの解約は比較的簡単にできますので、画像を見ながら解約してください。

-映画

© 2023 映画の村人 Powered by AFFINGER5