動画配信サービスのHuluは通常有料のサービスですが、初めて会員登録をすると2週間動画を無料で見ることができます。
ですので、もし無料トライアルを始めてみて、「時間がなくて思ったより使わなかった」「見たい作品がそんなになかった」などの理由でもう利用することが無くなった場合、
無料トライアル期間に解約をすれば料金は一切発生しません。




Huluを解約する方法
Huluを解約する方法には3つの方法があります。
どの方法から退会しても、料金が変わったりすることはないのでご安心ください。
あなたが一番やりやすい方法で退会しましょう。
それでは、具体的な方法をお伝えします。※本記事は2020年10月のものです。手順が変更されている場合がありますのでお気をつけください
ウェブの公式サイトから退会する
ウェブの公式サイトから解約するには下記の手順で行います。
解約の手順はこの方法を使うとパソコンやスマホ、タブレットなど、端末の種類は関係なく解約をすることができます。
①Hulu公式サイト(こちらをクリック)にログインします。
②プロフィールの画面に行き、自分が実際に使用しているプロフィールを選択します。この時、「キッズ」のアカウントを選ばないように注意してください。
キッズを選択すると解約することができなくなってしまいます。
もしキッズになっている場合は赤枠の「プロフィールの切り替え」をクリックすると変更することができます。
③プロフィールに問題がないことを確認したら、上記画像の赤枠「アカウント」という項目をクリックします。
④アカウントをクリックした後、下記の画像のようにパスワードの入力欄が現れるのでパスワードを入力して「進む」ボタンをクリックしてください。
⑤「契約情報」という画面に切り替わりますので、ページの下の方にある赤枠「契約の解除を続ける」というボタンをクリックします。
⑥「ご契約を解除する前に」という画面になりますので、一番下の方までスクロールし、赤枠の「契約の解除を続ける」をクリックしてください。
⑦「ご契約を解除する」のステップ2の画面になるので、解約したい理由を選択した後、一番下までスクロールしてください。
そうすると下記の画面になるので、「契約を解除する」ボタンをクリックしてください。
ここまで完了すると、下記の画面になり、解約が無事にできたことになります。
スマホアプリから解約する(Androidのみ)
スマホアプリからの解約はAndroidのみになっています。
解約の方法は上記のウェブ版とほぼ一緒です。
①アプリのメニューから「設定・ヘルプ」をクリックします。
②画面のメニューからアカウントの選択を行います。
③アカウント画面の下の方にある「契約を解除する」というボタンを選択します。
④解約理由のアンケートが出るので、回答し、「契約を解除する」というボタンを押すと解約が完了します。
電話で解約する
基本的にはHuluの解約はウェブやアプリから行います。
ですが、パソコンやスマホの操作に不安がある場合はなかなか抵抗があると思います。
そんな方は電話で直接オペレーターにお伝えすることがおすすめです。
Huluのカスタマーサービスは年中無休で10:00-21:00まで対応してくれます。
肝心の電話番号ですが、固定電話の場合は「0120-834-126」に電話をし、
携帯電話からの場合は「050-3851-3926」に電話をしましょう。
電話がオペレーターに繋がったら、解約をしたい旨を伝えれば完了です。
電話で解約する場合には、契約者の名前、HuluのID、生年月日の情報が必要になります。
特にIDですが、事前に控えておかないと電話をまたかけることになってしまうので、忘れずに控えるようにしてください。
Huluの解約が無事にできているかを確認する方法
上記の方法などを用いて解約を済ませたとしても、本当に解約ができているかが不安な方もいると思います。
ですので、解約されているかどうかを確かめる方法を3つご紹介します。
- 解約完了通知メールを確認する
- アカウントの状態を確認する
- 実際に動画を視聴してみる
解約完了通知メールを確認する
Huluの解約手続きを完了させると、画像のように登録したメールアドレスに解約が完了した旨のメールが届きます。
このメールが届いていれば解約は無事にできていますのでご安心ください。
ただ、もし解約完了のメールが届いていない場合は2つ原因があります。
1つ目が、メール受信までにタイムラグがあることです。
Huluでの解約完了のメールは基本的にすぐ来るのですが、電波の悪いところにいたりしている場合は数分程度のラグがあります。
ですので、登録してすぐ見るとない場合は、少し時間を置いてから確認してみてください。
2つ目が、迷惑メールに入ってしまっていることです。
メールの設定状況にもよりますが、こういった企業からのメールが迷惑メールに振り分けられてしまうことがあります。
もし解約したのにメールが届かない場合には、迷惑メールを含めた全てのメールボックスを確認してください。
アカウントの状態を確認する
Huluを解約するとアカウントでの表示内容が下記のように変わります。
正常に解約ができている場合、画面上部の赤枠「決済に関するお知らせ」もしくはアカウントの「契約終了」という表記が出ています。
メールと同様、こちらもタイムラグが出る可能性があるのでもし表記が変わっていなかったら時間を置いてから確認してみてください。
実際に動画を視聴してみる
Huluは有料サービスなので、解約をすれば動画が見られなくなります。
だからこそ、動画を見て、本当に閲覧ができなくなっているかを確認します。
契約が解除されていると下記のような画面になり、動画を見ることができません。
1点気をつけなくてはならないのが、解約をしてすぐに動画が見られなくなるのは無料トライアル会員です。
有料の会員登録をしていた場合、契約の途中で解約をしたとしても契約終了日まで動画を見ることができてしまいます。
ですので、有料の会員登録をしていた場合には契約終了日以降に動画が観れるか確認してください。
また、Huluの動画の中には無料で閲覧ができる動画もあります。
それを見てしまうと勘違いしてしまうので気をつけてください。
無料で他の動画を見たい人はU-NEXTがオススメ!




U-NEXTなら無料で大量の動画が閲覧可能!
U-NEXTは見放題の作品数がナンバーワンのサービスです。※
その名の通り、U-NEXTでは見られる動画が非常に多く、実に動画が約14万本も見放題になります。
14万本は圧倒的な量で、毎日動画を1つ見ても一生のうちに動画を見終わることができません。
ですので、あなたが探している動画はきっとU-NEXTにありますし、動画を見尽くして退屈になってしまうこともないかと思います。
それだけ大量の動画があります。
ですが、U-NEXTがすごいのは動画だけではありません。
実は動画の配信以外にもサービスを複数提供していて、
書籍・漫画・ラノベは合計で約52万冊以上読むことができます。
さらに雑誌を読むこともでき、雑誌のラインナップは実に70種類もあります。
これだけのサービスを見放題になるので、作品数は他よりも圧倒的にU-NEXTは優れています。
ここではお伝え仕切れないので、下記でU-NEXTの魅力を詳しく解説しています。
-
-
U-NEXTの魅力!月額料金や無料トライアルの詳細と総合評価をレビューします!
U-NEXTは月額制の動画配信サービスです。毎月月額の料金を払うと、約14万本の動画が見放題になるほか、漫画や書籍、雑誌など様々なエンタメジャンルを閲覧することができるようになります。 公式サイトでは ...
続きを見る
まとめ
以上がHuluの解約方法と、解約が実際にできているかの確認方法です。
しっかりと解約手続きを完了させておくようにしましょう!